top of page

ボカタッグ2025に参加したぞ

  • 執筆者の写真: 716kani
    716kani
  • 4 日前
  • 読了時間: 4分

はじめに


 このたび坂本色はチーム「ガンギマリ劇場」に参加し、「莫迦の告解室」という楽曲にて調声&音源選定として携わらせていただきました!やったー!もう聴いてくれたな??


 荘厳に始まり、重いサウンドが展開され、奇怪な世界観が展開していく素晴らしい曲でした。ありがとうなまにくさん!!大事な楽曲の調声を坂本に任せてくださった時から感謝してもしきれません。

 御菓子屋 花畑さんのイラストも、もちもちした可愛らしさと食う側特有の毒のある色気がマッチしたシスターさんが大変キュートでとてもよかったです!シルエットの時点で結構高身長だな?という気がしていたけど巨女らしくてニッコリ(ところで他の企画でも実質的な合作をしたのですが、そちらは御菓子屋さんがUTAU音源の調声をして坂本がイラストを描いてたりしましたね 俺だけが楽しい偶然)

 動画も曲や絵の世界観をまとめ上げていて、全てが一体となった非常に美味しい作品となっています!!坂本の調声も、こう、いい感じに風味を加えられてたら嬉しい(??)


Q.坂本お前合作とかできたんか?!?!

A.気合で…………………

 昨年のボカタッグ!!開催発表後になまにくさん(食材)(作曲担当者)がフリーダムな募集ツイートしてたのを「ワハハw」つって見てたら、しれっとチーム組んで曲出してて「?!?!?」となったその気持ちを一年間温めて、満を持して声をかけました(こわいよ)

 そのチームの曲「座敷牢の花」名曲なので聴いてください!!!動画も素晴らしいんだ……


 露骨かつ厄介なファンなのがバレたところで(?)サクッと音源選定と調声のはなしにいくぞ


 音源選定、ものすご〜く悩みました。前述の通りなまにく曲のファンだったので、坂本脳内の「あ〜なんかの巡り合わせでこのUTAU音源がなまにく曲歌わないかな」リストをじっっくり見て、今回作った曲「莫迦の告解室」に合いそうなキャラを選び抜きました。坂本のPCにはオーディション感覚で他の音源にこの曲を歌わせたデータが残っている(門外不出)

 何人かに候補を絞った後も決めきれず悩んでいたのですが……段々テンションが壊れハイになった途端、頭の中に女神が降臨したのです。そしてこう囁きました。


「おねショタをするのです……人々を絡め取るようなおねとショタの共犯を描くのです………」と。


 というわけでそういう組み合わせになりました(???)

 素朴なように見せかけてメンタル人外な不審者おねえさんと純朴純粋アルティメットカワイイショタに莫迦を見せられたいですよね わかる(この言動には個人の妄想を多大に含みます)(本来のキャラクター設定とはかけ離れた幻覚の恐れがあります)


 キエンさんは前から好きな音源で、オリジナル曲に起用したことはないけれどカバー音源は何度か作っていました。自分で言うのもアレですが……比較的扱いに自信があったので、そこも選定ポイントでした。

 UTAU音源には同キャラで声色や歌い方の違う「表情音源」と呼ばれたりするものがあるんですが、キエンさんもなかなか沢山の表情音源があります。「莫迦の告解室」では、今配布されている表情音源(かつ連続音)音源全て使って調声しました。力強いロック歌唱と、少し弱めの美声が交互に来るような歌い方で、テンションの落差を表現してるとかしてないとか……あとは小技的に歌い癖をつけさせたりしてます。

 キエンさんの、ふわふわの見た目と強めの発声のギャップを魅力だと思ってるので、キエンを知った人がビジュアル調べて「?!」となってくれたら幸いです。


 ハルヒコくんは前々から気になっていたUTAU音源だったのですが、なんと莫迦の告解室での調声で初めて歌わせることになりました。キエンさんと対照的に初めて歌わせる音源を一人入れたくて、なおかつコーラスもこなせる可愛い子を選びたくてハルヒコくんになりました。結局最後は勢いなんすよ……

 コーラスとして複数のハルヒコくんを重ねる前提だったので、ピッチやタイミングの調整を細かくやりました。手作業で(?!)

 単音階ながら広い音域で歌わせても綺麗な出音をしてくれて、癖も少なく扱いやすい音源という感じでした。ところどころ舌たらずに幼く歌うのがマジで可愛い。キャラが"かわいい"を強調している分、ぶりっこしすぎない素朴さにハルヒコくんの良さを感じましたね……

 ちなみにさっきからハルヒコ「くん」と呼んだりショタ呼びしたりしてますが、配布所見てビジュアルやキャラ設定見ていただくと"理解"していただけると思います。(癖の)扉の向こうへ♪


キエン配布所

愛園ハルヒコ配布所


おわりに


 坂本色としては初めての合作だったので、まぁ舞い上がるわ胃が痛むわ発狂するわでエキサイティングでした!!普段一人で創作することばかりなので、刺激がいっぱいの貴重な体験でした。忘れちゃならない、この気持ち(何目線?)

 あらためてチームメンバーのみなさんや曲を聴いてくださった方々、本当にありがとうございました!そしてキエンさん愛園ハルヒコくんをよろしくお願いします。

 隙あらば好きな音源の宣伝をする厄介なファンなのがバレたところで話は終わりです。ここまで頑張って読んでくれた人ありがとう🫵

Comments


©2023 (Si_i)k。Wix.com で作成されました。

bottom of page